SSブログ

上阿古谷産♀の卵が孵化 [クワ・カブ]

源八さまから譲っていただいたオオクワ♀が産んだ3つの卵のうち、一つが孵化しました。
♀は、オオクワガタ(06.6月羽化) 猪名川町上阿古谷産F1です。

幼虫は初齢、幼虫は孵化したてで白っぽい色をしています。

一方、他の卵は黒く変色しており、一つは完全にしぼんでおります。
残ったのは1頭ですが、大事に育てたいです。

とりあえず、100円で買ってきた小さな菌糸カップに孵化したての幼虫を入れました。
大きくなりますように。


nice!(1)  コメント(11) 
共通テーマ:ペット

nice! 1

nice!の受付は締め切りました

コメント 11

コメントの受付は締め切りました
RR

はじめまして!
卵の殻は、幼虫にとって1番最初に食べる栄養素でもあり雑菌から身を守る為親から授かった大事な殻です。捨てないように。まぁ卵で採集するとそのまま菌糸ビン行きですが・・・。
by RR (2007-12-02 23:07) 

うなだれおおくわ

RRさま
コメントありがとうございます。
私、クワカブ初心者のため、大変参考となります。
何か気がついたことがあれば、お手数ですがコメントいただけると幸いです。
by うなだれおおくわ (2007-12-03 07:50) 

RR

こんばんわ
私も去年の秋から始めた初心者です。
卵3ヶは、寂しいですね。私も愛知産3ヶでした、♂が★になり貴重な子孫となりました。まだ産む可能性があると思いますが・・・・。
06.6羽化なら産卵問題ない固体ですねこの時期は、温度の関係で、なかなか難しいですね、何度ぐらいの所で産卵させてますか?今時期ですと28度前後は、ほしいです。孵化したての幼虫は、温度差の少ない暖かい所においてあげてください。今、2セット、電気毛布にくるんで産卵中1匹は、木をかじり始めました。私の分かる範囲でならコメントします。必ずしも正しいわけでは、ありませんが参考に。
by RR (2007-12-06 21:46) 

うなだれおおくわ

RRさま、こんばんは。
先週末は泊付き出張と忘年会(兼親睦旅行)の幹事で、PCの前に座ることができませんでした。

今回孵化した子は、洗面所にある給湯器の真横においてあります。
この給湯器は洗面所のロッカー内にあり、温度は25~28℃くらいにはなっているようです。

それから、先日の割り出した産卵木を再度チェックしたところ、新たな卵が7つ見つかりました。(初めての割り出しで、割り出しきれずに残っていた産卵木がありました。)
そのうち、本日までに2頭の孵化が確認されております。
先日の子と同様に、菌糸カップに入れて給湯器の真横においております。
うまく育ってくれることを祈っております。

これからもよろしくお願いします。
by うなだれおおくわ (2007-12-08 23:09) 

RR

こんばんわ ばぐばぐ様
新たに7つ良かったですね(*^_^*)
カップだとすぐ食べつくしますから次は、大きい菌糸ボトルに入れてあげて下さい。
しかし私のように調子に乗ってあれこれ産卵させると後で収集がつかなくなります(笑)今年250匹ぐらい幼虫が産まれました!100匹ほど何人かの知人に上げたりして150匹ぐらいになりましたが、忙しくて手を掛けて上げられなかった為20匹ぐらい★になってしまいなした・・・。半分ぐらいは、菌糸入れ替えしましたが、残り半分は、菌糸が、なくなり中身がマット状態のまま、来年そうそうに入れ替える予定です。来年は、気にいった固体だけに絞るつもりです。
こちらこそよろしくお願いします!
by RR (2007-12-13 21:46) 

うなだれおおくわ

RRさま、こんにちは。
昨日(12/14)、また一つ孵化しました。
現在、カップは4つになっています。

残り4つの卵なのですが、3つはしぼんできており期待薄です。
となると残りは一つ。
何とか孵化して欲しいです。
by うなだれおおくわ (2007-12-15 13:22) 

RR

こんばんわ ばぐばぐ様
残りの一つ孵化しましたか?孵化してる事、期待してますが。
私の所で今、電気毛布にくるんで産卵させていた2セットは、ダメでした少し木をかっじたでけで・・・・。
常温に戻しこのまま越冬させます、来年春にまた交尾~産卵とセットし直しします。愛知産の3匹中1匹★になってしまいました(ToT)/~~~
来年は、レッドアイ3匹(岡山1、佐賀2)、ホワイトアイ2匹(岡山)、京都産(亀闘魔守羅)1匹、リカーン血統3匹(たぶんレッドアイが多少出ると思われる)9匹セットする予定です。それと国産カブトムシも少しやってみようかなと思っています。菌糸入れ替え時に沢山カスが出るからそれとマットを混ぜて餌にすればよいかなと。菌糸のカスだけだと羽化不全をおこしやすいから通常のマットも混ぜなければいけないそうです。うまいこといけば結構大型がでるそうです。
by RR (2007-12-23 00:44) 

うなだれおおくわ

RRさま、メリークリスマス!
さて、残りの一つですが、どうもダメっぽいです。
黒く変色してきました。
結局、10個の卵が得られましたが、4つの孵化となりました。
ただ、この4頭の初令、菌糸カップに入れておりますが食痕が見られません。
掘り出ししたい気もしますが、☆になっているのであれば手遅れですし、元気でいたとしても、余計なことをしてストレスを与えてもどうかと思いますので、しばらくほったらかしておくことにします。
それから、国産カブトのお話、興味深いです。
自分のところにも国産カブトがいますので、来春には菌糸カスを与えようと思っておりました。
マットを混ぜることを忘れないようにします。
ありがとうございます。
by うなだれおおくわ (2007-12-24 22:42) 

RR

こんばんわ、ぱぐぱぐ様
菌糸カスですが、知人から聞きました話で知人によると最初は、菌糸カスそのままあたえていたらほとんどが、羽化不全で悲惨な状態でほとんど羽化したそうです。そこでマットの量をいろいろ変えながら、情報を集めながら
やった結果今年は、結構大型が羽化したそうです。オスで最大約83ミリの極太、メスもかなりデカイのが出たそうです、飛ぶ姿は、かなり重そうに見えたらしく、この話を聞いたとたんに私も80ミリオーバー挑戦したくなりました。できれば菌糸カスは、二次発酵のおそれがあるから半年ぐらいした物が良いそうです。今、私のところは、そのまま投入しています多分気温が低いからいいかな?暖かくなる春先ぐらいに半年物の菌糸カスが出来るから切り替える予定です。しかし混ぜているマットは、購入先のオリジナルマットみたいです?私は、ごく一般的なマットでやります。カブトの事で何か気がついた事があれば教えて下さい。
by RR (2007-12-28 22:48) 

うなだれおおくわ

RRさま、こんばんわ。
今年も残りわずかですね。
国産カブトでも情報交換できて嬉しく思っています。
来年もよろしくお願いします。
by うなだれおおくわ (2007-12-30 00:04) 

RR

ぱぐぱぐ様 こんばんわ
今年は、これにてご無礼させて頂きます。
こちらこそ来年も宜しくお願いします。
by RR (2007-12-30 01:42) 

七五三この週末のできごと ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。